ガスボンベのレンタルについての当社の考え方

みなさま こんにちは。暑い中お仕事や町内会の行事等おつかれさまです。



神奈川県横浜市のスーパーおせっかいなガス屋さん有限会社近藤商会の近藤且教です。


明日の台風が心配な都筑区からお届けします。



さて本日のテーマですが、


【ガスボンベレンタルについての当社の考え方】の巻きです。



じつは、昨日のことですが、


「五キロボンベとガスコンロを貸してください。」というお問い合わせがありました。



当社の回答は「五キロボンベもガスコンロも貸していません。」でしたが、


じつは、五キロボンベもガスコンロも所有してはいます。



では、なぜ貸せないのか?



「貸す」ために所有しているわけではありません。



五キロボンベに関して言いますと、移動販売やキャンピングカーでのご使用のお客さまに「大きさ」を見せるために見本として持っているのです。



ガスコンロに関して言いますと、


当社の場合は、「地域振興」のために、地元近隣町内会にのみ貸し出していまして、それらは利益を生み出すための価格設定をしていません。



レンタルボンベは業務用で一ヶ月に5本以上使うようなお客さまには対応しています。



そして、「地域振興」のために地元近隣町内会のイベントにのみ貸し出しているのですが、そちらも利益が生み出せるような価格設定を(ほとんど)していません。



はた目から見ると、


「近藤商会さん、レンタルボンベやってるじゃないの~」と見えますが、


儲けるためにやっているのではなく、”地域振興”のためにやっていまして、


赤字は出ていませんが、儲けも出ているわけでもありません。



これからは、


わたしは町内会の会館や、ケアセンターや会社の事業所などが災害時の”避難場所”になることが必要かなと思っています。



じっさいに各都道府県で、そういう動きも出てきていますので、


当社も近隣の事業所や町内会・自治会に提案していこうと思っています。




レンタルボンベを借りるのではなく、


”地域防災拠点”として、ガスの炊き出しステーションを設置していただきたいと思います。






これが わたしたちの生きる道。






Byスーパーおせっかいなガス屋のこんちゃん( ̄▽ ̄)👼








横浜市のおせっかいだけどほっとするガス屋さん有限会社近藤商会です!

神奈川県横浜市のおせっかいだけどほっとするガス屋さんの有限会社近藤商会のホームページにようこそ。当社のミッションはプロパンガスが便利・安全・使ってたのしいことをより多くの人々に伝道することです。

0コメント

  • 1000 / 1000